ハウスゲート枚方店のブログ

枚方市を中心に不動産情報や関連する出来事など、枚方市に根付いた情報を掲載中。

© ハウスゲート枚方店のブログ All rights reserved.

本日より2480万円に価格変更!寝屋川市河北中町 4LDK 新築戸建

寝屋川市河北中町の4LDK新築戸建てのご紹介です。 上記をクリックして頂きますと詳細ページをご覧頂けます。 本日より2480万円に価格変更致…

リフォーム済!枚方市楠葉面取町 H14築 角地 駐車2台可 2580万円

京阪本線の中でお客様からのお問い合せの多い楠葉の物件をご紹介致します。 枚方市楠葉面取町 H14築 北西角地 駐車2台可 中古戸建 2580…

高槻市柳川町2丁目 新築戸建て 現地説明会開催中!

もうすぐゴールデンウィークですが、連休のお出かけの予定は決まりましたか?マリンレジャーはまだ少し肌寒し、遊園地やショッピングセンターは混んで…

オリジナルキッチンのショールームがオープンしました!

ご好評頂いています弊社のオリジナルキッチン。そのショールームのオープンセレモニーに行ってきました。洗練されたデザインとオリジナル性が融合しあ…

枚方市山之上北町「箱の家」の 最新情報 です♪

こんにちは、ハウスゲートです。 「地震に強い 箱の家」枚方市山之上北町の最新情報です。 奥の更地部分が今週からいよいよ造成工事にはいります。…

枚方市山之上2丁目中古戸建て本格販売開始ですよ!!

いよいよ、本格販売開始です!! 枚方市山之上2丁目 中古戸建て 道路幅員5mのロケーション良好な区画です。 小さなお子様がおられる家庭や新婚…

枚方市山之上北町「箱の家」の ご紹介③ です♪

こんにちは、ハウスゲートです。 今週末の12日(土曜日)・13日(日曜日) 「地震に強い 箱の家」枚方市山之上北町 オープンハウス開催致しま…

大山崎駅 山崎駅 徒歩圏内 新築戸建て 2980万円です。

こんにちは、茨木店の牧野です。4月に入り、増税により市場が少しは冷え込むかな?と考えておりましたが、本日現在も有り難い事に忙しくさせて頂いて…

山之上小学校,第四中学校区,平成18年建築,築浅2階建て住宅販売開始です。

ホームページにも掲載完了!!これから本格的に販売開始となっていきます。「枚方市山之上2丁目 中古戸建て」 ↑クリックにて詳細確認できます…

香里ケ丘新築が出来るまで3

何度かの紹介の新築戸建が出来るまでシリーズですがようやく大工工事も終盤に入ってきましたのでご紹介させて頂きます。 前回は上棟までのご紹介で…

増税後の価格について

4月より消費税が上がり巷では色々とお話が出ています。その中、増税に合わせた便乗値上げが話題になっていますね。例えば、増税前に、105円(税込…

平成18年築の2階建て住宅,販売準備中,山之上小学校区

本日、これから販売活動に入る予定の物件資料が出来ました。「枚方市山之上二丁目 中古戸建て」 まだホームページに反映が出来ていないので手元資…

20144/4

高槻市柳川2丁目 新築2区画販売 柳川小・柳川中校区!

こんにちは、茨木店の牧野です。4月から建築を開始する現場が御座いますので少しご紹介をさせて頂きます。 高槻市柳川2丁目10番区内にて二区画…

山之上二丁目にて平成18年建築の2階建て住宅が販売されますよ

本日は予告となるのですが「枚方市山之上二丁目」にて築の浅い2階建て住宅が販売される事が決定しましたので報告させて頂きます。 本日もバタバタで…

20143/31

お客様の声を頂きました

先日、取引完了のお客様からお言葉頂戴いたしましたので、ご紹介させて頂きますね。 ↑クリックにて詳細確認できますよ。 今回のお客様は売主さんの…

ベアーズ大日ショッピングモールの屋上菜園

昼食で立ち寄った守口ベアーズ大日に屋上菜園ができるところがあるとは・・・全く知りませんでした。ちょっと見学 なんか楽しそうです・・・子供…

大山崎 新築戸建て 販売開始です!

こんにちは、茨木店の牧野です。大山崎の西高田という地域で一区画分譲を予定しております。イメージパースが出来上がりました。 間取りはこのよ…

「正雀」駅へ徒歩10分の 格安新築住宅 登場

昨日、今日と本当に暖かくなってきましたね急に4月の下旬にタイムスリップしたかのような感じです。 さて、今回は 阪急京都線「正雀」駅から徒歩1…

枚方市香里園東之町 物件情報 動画でご紹介です。

こんにちは、ハウスゲートです。 「枚方市香里園東之町」 物件情報 動画でご紹介です。 平日も週末も静かな住宅街です。 同時期に建築され…

20143/28

茨木市新和町 全9区画 分譲開始しました!

茨木市の名所「さくら通り」では、ぽつぽつと桜たちが開花し始め出しました。春の気配が感じられる今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。 …

ページ上部へ戻る